2015年5月15日金曜日

【169日目〜175日目】TOKYO→YOKOHAMA【東京都品川区】

みなさん、どーも!ゆーたです。


福岡に帰って来たけど天気も優れず、久しぶりの実家でのんびり過ごしておりますww


糸島…というか前原(まえばる)はこれといって変化してるとこないし


それはそれで嬉しくもありガッカリ感も少なからずある。


いろんな土地を回ってる性分で、地元の懐かしさや居心地の良さは言わずもがななんですけど何もないww


うーん、なんだろうか、たまに帰ってくる程度でもいいのかなぁーなんて思わなくもないわけですよね。


元々が、ここにはないものまだ見たことのないものを求めて日本を回ってもいるので、そういう欲求的なものをここが満たしてくれるのか?と考えると甚だ疑問です。


とはいえ、今後やりたい事があるわけでないのも事実なんで何やってんだろ俺な感じはあります。


そんな心の変化を抱きつつ、


東京観光パート2、横浜をぶらぶら編スタートです!


入り方wwwwww




台風が来る前まで、めっちゃ良い天気が続いていたからすごい気持ち良い。汗ばむけど


横浜スタジアムです!正面ってこっちなの?ww



ここも大学野球やってるけど入場料が1,000円ってのは無理よねー


いがかうゅちです。


もう少し奥に行くと…


よく見るところ到着。撮影待ちの人がいぱーい



場所によっては行列が出来てたりするので人気かどうかが分かりやすい。



ヨウコソイラッシャッタ!!



人が多くてごちゃごちゃってよりかは、


築地もそうだけど…

意外と狭い敷地の中に、無理やっこ人が入ってくるからごちゃごちゃしてるんやね。



肉まんをビニール袋に入れてもらう。全然熱さを考えずに渡されるから衝撃ww



うまそー!!熱っ!!(手が)、うまそー!!熱っ!!(口の中が)

ってなやりとりを繰り返してホカホカの美味しい肉まんを頬張ります。



眉毛薄いねって言うと、指をポキポキさせて威嚇してくる兄弟wwww



この日俺の中で1番好評だったごま団子

この甘さと食感がクセになるー



なんじゃいあのカオスな建物はww


ここも人気そうだねー


焼き小籠包って有名なん?

1個でもかなり腹が膨れて食ベキレナーイ!



海側へ行きます!



いつもココを待ち合わせ場所に指定しては派手な登場をして困惑させる親子ww



くだらん妄想はさておき…こうも直射日光を浴びてたまりません!!



あっちはみなとみらいですねー


たまの休日だし皆さんのんびりしてます


ココまで来るともちろん赤レンガ行かんとね!


みんな撮ってたから真似してみたけど何かあるのか?



夕方に来ると良い写真撮れそうな場所じゃない?



海外からの観光客もけっこう多い


そうして10分くらい歩いてきて赤レンガに着きました。



この線路のある道がオシャレやね



面白い造りしてるなー


子どもはラジコンに夢中で


大人はこれ。



ぐいーーーん!!

と、45度の角度でも登っちゃいますよーな試乗体験


段差もへっちゃら


おいおいワゴンも行くのか…


ぐいーーーん!!!


下手すると気持ち悪くなりそうw


ちゅーわけで、車のイベントあってたから赤レンガをのんびり…とはいかずにサクサクっと見て退散ww


お次はここ…


お馴染みだね。

カップヌードルミュージアム



日清のインスタントラーメンのルーツを探る場所


えらい積み上げたなしかしww


ここはオリジナルのカップヌードル作れますよーなブース



300円で容器を購入


この容器の外側にマジックを使って好きなデザインを描きます。



その後、森◯中の大島さんに似てるスタッフの指示に従い製造工程を眺めます。



ハンドルをぐるぐる〜っと回すと、麺が綺麗に容器に収まる仕組み!



出来上がりに大興奮のちびっ子wwきゃわわ///

えー、子どもとか絶対楽しいやん。


数種類に及ぶ、スープと具材を好きに選んで入れてもらいます。


大島さんじゃなくなった…


完成〜


それから館内を回りました。





見る角度によって字が浮かび上がるらしいオブジェ



日清の創業者である即席めんを作った、安藤百福(ももふく)氏。銀色ですww


前にテレビで安藤百福ヒストリーを見てたから知ってることが多くて


こういう視覚的に楽しませてくれるものにばかり目がいってましたww


エントランス解放感あって圧倒される!


ひよこさん出社してますねー


そんな感じで横浜を見て回りました。


県庁も近くにありますが自転車と撮りたいのでスルーで。




出来上がったカップヌードルはオシャレに持って帰ってきました。賞味期限は1ヶ月。


ここらへんのデザインやアイデアも佐藤可士和さん発信なんかね?



では(・ω・)ノ

  にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿